dream.cgiの改造

最終更新日から指定期間「NEW」のアイコンを表示できます

dream.cgiの更新時間表示処理の部分

## 更新時間表示処理
elsif ($in{'file'}) {

-------- この間省略 ----------

	$count = $year . $s . $mon . $s . $mday . 'd' . $hour . 'c' . $min; #154行目
	&count_view($count); #155行目
}

上の記述の154行目と155行目の間に以下を挿入する

指定期間を任意の日数にする場合「&icon=日数

	$count = $year . $s . $mon . $s . $mday . 'd' . $hour . 'c' . $min;

-------- この下から ----------

	if ($in{'icon'}) {
		# 時間を取得
		$time = time;

		# 所定時間内に[NEWマーク]表示
		if ($time - $mtime < $in{'icon'} * 86400) {
			$count = 'w';
		} else {
			$count = 'z';
		}
	}

-------- この上まで ----------

	&count_view($count);

指定期間をCGIで固定する場合「&icon=1」($new_day = 3;の3が固定日数)

	$count = $year . $s . $mon . $s . $mday . 'd' . $hour . 'c' . $min;

-------- この下から ----------

# NEWマークを付ける日数
$new_day = 3;

	if ($in{'icon'} == 1) {
		# 時間を取得
		$time = time;

		# 所定時間内に[NEWマーク]表示
		if ($time - $mtime < $new_day * 86400) {
			$count = 'w';
		} else {
			$count = 'z';
		}
	}

-------- この上まで ----------

	&count_view($count);

画像をアップする

 dream.cgiの更新表示用の画像(私は「gif3」)フォルダに、newアイコンを「w.gif
 空透明画像を「z.zif」としてアップする。空画像がなければこちらから。
 「gif1」や「gif2」に別の「w.gif」と「z.zif」(これは同一)をアップし、
 「&gif=1」「&gif=2」にすれば別のnewアイコンを表示できます。

タグの記述

 dream.cgiの更新時間表示処理のタグに「&icon=(NEWマークを付ける日数)」を追加する。下は3日
 <img src="http://(cgiのURL)/dream.cgi?file=/homepage/index.html&icon=3&gif=3">

 dream.cgiの更新時間表示処理のタグに「&icon=1」(CGI固定)を追加する。
 <img src="http://(cgiのURL)/dream.cgi?file=/homepage/index.html&icon=1&gif=3">

 「&gif=3」が更新表示用の画像フォルダの場合です。掲示板等のCGIのURL指定は、
 htmlを作成する物はhtml、CGIが直接出力する物は保存データのURLを指定します。
 CGIが直接出力する物:file=/cgi-bin/yybbs/yylog.cgi&icon=3&gif=3

 別のnewアイコンの場合
 <img src="http://(cgiのURL)/dream.cgi?file=/homepage/index.html&icon=3&gif=1">

前のページに戻る

  kmyhのバナー  
ホーム