ホーム 日記トップ 新着情報 利用方法 検索 カレンダーあり

  ▼ 2004年08月Part2


栄養補給
08/09 (Mon)
 容態は変わらない。今日の各数値は良好な範囲内。尿もホルモンでコントロール出来ている。以上から点滴の本数が減ったので、栄養補給の点滴が開始された。


報告なし
08/10 (Tue)
 容態は変わらない。今日は主治医らが忙しかったのか、検査値の報告がなかった。昨日からの変化は、顔がちょっとむくんでいるかなとおしっこが少ないかな。


多尿と血圧低下
08/11 (Wed)
 面会後半に突然尿が多くなりだした。1時間に約500CC。点滴量が1時間に約65CCだからとんでもない量だ。尿をコントロールするホルモンの濃度を上げて対応したが、その後の1時間も250CC。平行して血圧も徐々に低下し、105/55あったのが90/50に。更に1時間が経過して尿が120CC、血圧が85/40近辺。血圧は動脈モニターの数値で、腕で測ると70/40とかなり低い。体位交換したりしたが、なかなか上がらない。尿の出過ぎに対する点滴を150CC/1hで開始してやっと血圧も90台に上昇。しばらく血圧の様子をみて、下がらなそうなので帰宅した。


今日も尿
08/12 (Thu)
 今日も面会時間中に尿が大量に出た。ピークは、1時間に350CC。血圧も特に変化しなかったので、特にホルモンのコントロールはしなかった。その他の状態は問題なし。


今度は肺炎
08/13 (Fri)
 血液中の酸素濃度が90%に低下。人工呼吸器の酸素濃度を30%から40%へ、呼吸回数を18から22に上げて対応した。原因は軽い肺炎(レントゲンで確認)。CRP(炎症反応)も6と高いので、一般抗生剤を取りあえず静注。その後、血液培養で真菌(カビ)が発見され、抗真菌剤も静注された。


今日も
08/14 (Sat)
 今日の異変は、尿の出が悪かったことと血液中の二酸化炭素量が増加したこと。尿はホルモン量を減少で、二酸化炭素は呼吸数増加(24回)で対応した。肺炎の方は特に悪くなっていない。引き続き抗生剤・抗真菌剤を使用。


今日はなし
08/15 (Sun)
 今日は特に問題なしだった。血液検査のCRPも下がっていた。


なかなか
08/16 (Mon)
 CRPは更に低く(4)なり、肺のレントゲンも悪化していなかった。

  ▲ 2004年08月Part2
前へ 次へ
日記リンク

- WebCalen -
- Arrange by MIYOKEN -
- Icon Hospital Cafe & タコの缶詰め -
- Ringnote School Icons CLUB -
造血幹細胞移植には、骨髄移植・臍帯血移植・末梢血幹細胞移植等があります。