ホーム 日記トップ 新着情報 利用方法 検索 カレンダーあり

  ▼ 2005年01月Part1


今日は安定
01/01 (Sat)
 脈110〜120、熱36度台。血小板の輸血あり。血液データは昨日と変わりない。新年を迎えて落ち着いたのかな?


また脈が
01/02 (Sun)
 脈は130〜145とまたも高めだった。午前中は110〜125ぐらいだったのになぜ?「血中の水分量が少ないのでは」が主治医の見解。体全体では問題ないのになぜか血中がだめらしい。熱も36度台だったのが、37度越えが一回。私が面会に行くから?

 CRPで一部訂正。12/30に血液検査なしと書いたが、実際は実施。CRP11以上だった。で、その後下がったのが9台だったらしい。今日も9台で、この3日間下げ止まり状態。良いとは言えないが、抗生剤の変更・増量等はなし。

 午前中、上半身のけいれんがあったようだ。神経の先生にも診てもらったが、脊髄の病的反射・亢進ではないかが見解。


脈150
01/03 (Mon)
 脈115〜150、熱36度4分。脈の150は、吸入と足の運動を同時にしたら上昇したもの。他のデータはわからない。


出血
01/04 (Tue)
 脈は110〜130、熱は36度台。血小板の輸血有り。その他データは不明。ミルク残量に出血の固まり有り。鼻や気管からの吸引も血が混じっていた。血小板が減ってくる(1万ぐらい?)と出血するようだ。


肺炎
01/05 (Wed)
 脈120〜140、熱36度台。今日は、赤血球の輸血があった。肺のレントゲンも午前中に撮られ、右肺下部に肺炎の影があったようだ。しかし、血液データは昨日とあまり変わらない模様。ただ、抗生剤のタゾシン使用が長くなってきたので、この先どうするか検討するらしい。


血糖値
01/06 (Thu)
 脈は105〜120、熱は35度8分。血液データは昨日と変わらないと言われたが、実際にはCRPが12。9も12もレベル的には変わらないのだろう。もう一つ問題が発生。ミルク注入時に血糖値の変動が大きいらしい。1時間で400CCのミルク+水分を注入していたのを、2時間にして様子をみる。


気管部から出血
01/07 (Fri)
 脈110〜135、熱36度3分。血小板輸血有り。CRPの正確な数値は不明だが、10を越えてはいないらしい。状態としては落ち着いている?

 気管カニューレの交換をしたが、気管部から出血してしまった。口腔内の吸引でも血が引けた。血小板の輸血してるから大丈夫だと思うが・・・。


タゾシンを終了
01/08 (Sat)
 脈は99〜120、熱は36度4分。赤血球の輸血有り。CRPは、昨日が8.9で今日が9.4と変わりなし。抗生剤のタゾシンを今日から中止する。抗生剤の効果が切れるのが2〜3日後なので取り合えず要観察。他には、鼻と口の吸引に血が混じる。血小板は4.4万あるので大丈夫と思うが・・・。

  ▲ 2005年01月Part1
前へ 次へ
日記リンク

- WebCalen -
- Arrange by MIYOKEN -
- Icon Hospital Cafe & タコの缶詰め -
- Ringnote School Icons CLUB -
造血幹細胞移植には、骨髄移植・臍帯血移植・末梢血幹細胞移植等があります。