ホーム 日記トップ 新着情報 利用方法 検索 カレンダーあり

  ▼ 2004年05月Part3


久々の外泊
05/21 (Fri)
 午後血小板を輸血し、夕方から外泊となった。来週から腫瘤の治療が始まり、しばらく外泊出来そうもないので主治医に頼んだところ2泊3日の許可が出た。

 抗けいれん剤のリボトリールは今後も中止、アレビアチンの減量状態でしばらく様子をみることになった。再移植時に検討する予定。


外泊終了
05/23 (Sun)
 午後2時30分、久々の外泊を終え病院へ戻った。

 ★:今日の画像

 外泊中は、鼻血がじわっと出ている感じと涙目が続いた。また、昨晩焼肉店で食事中にアレルギー症状が出てしまった。原因として、鳥肉、牛肉、ライス、海苔、焼肉のたれ、リンゴジュース、香辛料等。症状はすぐに治まった。


移植後リンパ球増殖性疾患
05/24 (Mon)
 鼻腔及び副鼻腔の腫瘤は、EBウィルスによる移植後リンパ球増殖性疾患のリンパ腫と確定。病理検査では、良性のBリンパ腫の中に悪性に近い変異Bリンパ腫がいくつか存在していることがわかった。また、どちらのBリンパ球にも正常細胞としてのCD20抗原というものが残っており、リツキサンによる治療が有効ということで、今日から月曜×4週の治療が始まった。リツキサンは、Bリンパ球だけを攻撃する抗体で、Bリンパ腫には抗がん剤よりも副作用が少ない。副作用は、発熱・悪寒・頭痛・倦怠感等。

 前処置として副作用予防のアセトアミノフェン(解熱)・アタラックスP(抗アレルギー)静注。

 10時、リツキサンを12ml/hで点滴開始。
 11時、52ml/hに変更。
 数分後、74/36に血圧低下。更に嘔吐、発熱。
 点滴中止。強ミノ静注。徐々に血圧・発熱正常に。
 13時、12ml/hで再開。
 13時30分、25ml/hに変更。
 14時、52ml/hに変更。特に問題なし。
 19時、終了。

 リツキサン終了後は、腎臓内の壊されたBリンパ球を洗浄する点滴を継続。合わせて血小板が輸血された。血小板がこの治療に関係あるのかは不明。


鼻腔内視鏡
05/25 (Tue)
 リツキサンの効果を外からも確認する為、鼻腔の内視鏡検査をした。検査は毎週する予定。腫瘤を取った後は、白く変色(普通はピンク)している状態。あらたな腫瘤として膨らんでいるかどうかは微妙。

 リツキサンの影響か熱(38度付近)が出ている。咳も少々。鼻水や涙は、少なくなったかな?


体調は良い
05/27 (Thu)
 腎臓を洗浄するための点滴は今日外れた。体調は、鼻水が少々、涙はほとんど出ていない。熱もなし。ということで、週末の外泊が許可された。食物アレルギーがちょっと怖いが、月曜日から飲み始めたオノン(アレルギー予防薬)で対処している。

 血小板が24000だったので輸血をした。


05/28 (Fri)
 咳が多少出ているが、胸のレントゲン等特に問題ないようなので昼から帰宅した。念のため、ベネトリン(気管支拡張)を内服する。

 夕食後(19時)、咳がひどくなった。21時にベネトリン等の薬を飲んだが、咳は続いた。就寝後、0時にいきなり嘔吐。その後なぜかアレルギー症状のくちびるが腫れる現象が起きた。左のほぺったも膨らんでいる。呼吸等特に問題なく、咳も少なくなった。病院に戻ることも考えたが、そのまま眠っているし、無理やり病院に連れて行っても興奮状態になるだけなので様子を見ることにした。アレルギーの原因が?食事は、ライス・豚肉・スイカ。症状が出るまで4〜5時間も掛かるのだろうか?

 ★:今日の画像


引き続き咳
05/29 (Sat)
 朝方から再び咳が出始め、日中もずっと続いている。また、顔もほっぺたが両方腫れた状態。が、くちびるの腫れは引いて、元気は余るぐらいある。


リツキサン2回目
05/31 (Mon)
 昨日お昼に病院に戻り、血小板の輸血をした。夜中の嘔吐のアレルギー症状を報告したが、原因は?

 今日は、リツキサンの2回目の投与を朝11時から実施した。25ml/hで開始、1時間後50ml/hに変更。途中血圧が低めになったり、昼食後嘔吐したりしたが、そのまま連続して点滴された。夕方6時過ぎにリツキサン点滴は終了、前回と違って腎臓を洗浄するための点滴もなかった。一応、モニター(心電や酸素濃度)は24時間継続。

 外泊前からの咳は治まっていない。こちらの原因も?

  ▲ 2004年05月Part3
前へ 次へ
日記リンク

- WebCalen -
- Arrange by MIYOKEN -
- Icon Hospital Cafe & タコの缶詰め -
- Ringnote School Icons CLUB -
造血幹細胞移植には、骨髄移植・臍帯血移植・末梢血幹細胞移植等があります。