ホーム 日記トップ 新着情報 利用方法 検索 カレンダーあり

  ▼ 2004年06月Part3


個室は続く
06/24 (Thu)
 帯状疱疹が治らない。かさぶたは出来ているが、まだ患部が乾かない。次の受診は週明け月曜日。薬が点滴(ビクロックス)より飲み薬(ゾビラックス)に変更された。

 血液中のMRSAは、昨日のものからは検出されなかった。検出されなかったといっても、完全にシロではない。治療は継続、数日後再検査の予定。

 血小板輸血有り。


個室移動
06/26 (Sat)
 午前中別の個室に移動した。理由は、今までの部屋のベットが幼児用の為、高さがあって危ないから。今更って感じだがとりあえず移動。真向かいの部屋なので引っ越しは簡単。部屋は全体的に広くなったのだが、普通のベットに変わったこともあってすごく広く感じる。やっと1泊18,900円(税込み)の部屋にいるって感じかな。


帯状疱疹
06/28 (Mon)
 皮膚科受診の結果、患部はかさぶたが出来、ほぼ乾いた状態ということで個室を出て良いことになった。しかし、受診が午後2時と遅く、小児科のベットの準備が出来ないからって明日午前中の移動となった(--メ)

 そこで外泊許可を主治医に相談。OKが出て1泊の外泊となった。血小板は14,000と低いが、輸血は明日。

 ★:今日の画像


小児科へ移動
06/29 (Tue)
 午前中に小児科に移動し、MRSAのタゴシッド点滴。その後耳鼻科の受診で、鼻腔内はきれいな状態(手前のみ)を確認。血小板の輸血が午後4時過ぎだったので、夕方の散歩に行けずちょっとがっかり。でも、新しいゲームを手に入れていたので大丈夫。また買い与えた甘い・・・。

 体調は、咳が頻繁ではないが出ている。熱も少々ある。しかし、元気は一杯。

 今後の予定は、MRSA治療終了2〜3日後に血液培養、同じころにマルク(骨髄穿刺)。結果次第では、7月中旬退院も。と言っても、IVHのヘパロック(血液凝固を防止)と血小板輸血で週2回の通院が必要。血小板は、4時間もかかるので外来はきついと思うのだが・・・。

  ▲ 2004年06月Part3
前へ 次へ
日記リンク

- WebCalen -
- Arrange by MIYOKEN -
- Icon Hospital Cafe & タコの缶詰め -
- Ringnote School Icons CLUB -
造血幹細胞移植には、骨髄移植・臍帯血移植・末梢血幹細胞移植等があります。