ホーム 日記トップ 新着情報 利用方法 検索 カレンダーあり

  ▼ 2004年10月Part3


ミルク再開
10/17 (Sun)
 今日も脈は80〜110、熱は36度前後だった。腸が動いたようで、昼よりミルクを開始。夕方には、大便も出た。


肝臓が心配
10/18 (Mon)
 脈は100〜115、熱は36度台。ミルクは順調で、昨日の100(50+50)CCから200(100+100)CCに増量された。主治医からは、「甲状腺ホルモン用の薬を使用しているが、ホルモン量は増えていない。でも、なぜか腸が動きだしたようだ。」と言われた。肝臓の方はかなり悪く、GPTが600(正常値5〜45IU/l)になっているので、点滴の栄養剤は減量となった。

 その他では、胸等のレントゲンが撮影されたが、特に問題はなかったようだ。尿の量も、まる1日半以上ホルモン点鼻なしで大丈夫だった。

 指関節が硬くなってきたので、リハビリをしないのか聞いたところ、週に1回程度行われていたことがわかった。


点鼻
10/19 (Tue)
 脈は95〜120、体温は36度。その他、肝臓の数値等はわからない。ミルクは順調、尿も順調だったが、午後4時過ぎから2時間で300CCを越え、ホルモン点鼻となってしまった。結局、2日と15時間ぐらい点鼻なしで過ごした。


少し変更
10/20 (Wed)
 脈は100〜110、熱は36度台。ミルクは順調で、200CCを薄めないことになった。肝臓の方は、GPTが400に下がったがまだまだ高い。CRPが2と少し上昇ぎみ。

 尿は、昨晩に続いて昼に点鼻された。しかし、昨晩は効き過ぎた為、1回のホルモン量を今日から半分にすることになった。


肝臓
10/21 (Thu)
 脈は90〜110、熱は36度台。肝臓の方は、GPTがまた上がった状態、CRPも更に上昇ぎみ。GPTの上昇は、ミルク(クリニミール)によるものかもということだった。CRPは、上昇がわずかなのと肝臓の関係もあり抗生剤は見送った。


またミルクが
10/22 (Fri)
 面会中の脈は90〜105、熱は36度台だった。しかし、昨晩は38度に上昇し、CRPも3.2に上がった。感染が疑われたが、朝の採血では2.7と下がっていたので抗生剤は見送り。肝臓の方も400台に戻った。

 腸の動きがやや落ち気味。ミルクの胃の残量が多かったみたいで、朝から量を100CCに減らされた。


熱と地震
10/23 (Sat)
 面会時間の脈は115〜125と高め、熱も38度近くだった。医師からの説明はなく、詳しい状況はわからない。

 今日の地震で病院もかなり揺れた。地震発生からすぐに、看護師さんが人工呼吸器を押さえに来てくれた。何回もご苦労様でした。他には、鼻のチューブが入れ替えられていた。

 ★:今日の画像


変な現象
10/24 (Sun)
 脈は100台で安定していた。熱の方は、昨晩が38度、今日の日中が36度台、夕方に35度台に落ちた後、夜7時に37度の上昇とかなり変動した。薬等の変更・追加はないようで、特に問題はないようだ。

 体位交換後、首が揺れるような現象が起きた。その後、更に呼吸が2段階で入る(出す)ような動きをした。人工呼吸器は一定に動いていたし、漏れている様子はなかった。2度呼吸の時には看護師さんがいたが、医師の診断時には治まってしまい原因はわからない。

  ▲ 2004年10月Part3
前へ 次へ
日記リンク

- WebCalen -
- Arrange by MIYOKEN -
- Icon Hospital Cafe & タコの缶詰め -
- Ringnote School Icons CLUB -
造血幹細胞移植には、骨髄移植・臍帯血移植・末梢血幹細胞移植等があります。