ホーム 日記トップ 新着情報 利用方法 検索 カレンダーあり

  ▼ 2004年11月Part2


今日も安定
11/09 (Tue)
 脈は95〜115、熱は37度8分。状態は昨日と変わらず安定。検査結果は今日も不明。


好中球が500以下
11/10 (Wed)
 脈105〜130、熱37度8分。午前中久しぶりに尿が大量に出たようで、点鼻されていた。血液データは、白血球の好中球が500以下になっていてちょっと不安。ガスターや抗生剤の副作用かもしれないが、ガスターとタゴシッドはすでに終了、メロペンも明日か明後日に止めるので、この先増えないようだったらノイアップ(好中球コロニー刺激因子)を実施する予定。その他のCRPやGPTは問題ない。


CRPがまた上昇
11/11 (Thu)
 脈は体位の関係か一時145まで上昇したが115〜130、熱は37度〜38度。今日で抗生剤のメロペンが終了したのに、CRPが10まで急上昇してタゴシッドが再開。また、ミルクのクリニミールが、ここ4〜5日の顔の赤くなる原因として考えられ、今日からエレンタールに変更された。量は250CCずつだが、半分に薄めて入れている。

 歯茎と鼻の粘膜から出血があった。血小板の輸血が予定されていたので取りあえず安心。ただ、朝の採血では、1万ちょっとあったので出血は?吸引や歯磨きが出血の原因かも。


尿
11/12 (Fri)
 脈110〜125、熱37度1分。尿が昨日も今日も面会中に大量になり、点鼻された。ミルクがエレンタールになったことやCRP上昇に伴いステロイド増量の影響かもしれない。ミルクは1回300(150+150)CCになっている。他のデータは不明。


今日も尿
11/13 (Sat)
 脈110〜135、熱36度7分。CRPは3で、血液培養から菌は出ていないので、敗血症やカテーテル感染の可能性は薄い。他には、今日も尿が大量で、2度崩れたようだ。また、血尿状態でもあった。血小板の輸血があり、血尿は止まった模様。


特に変化なし
11/14 (Sun)
 脈120〜136、熱37度台。尿は午前中に点鼻後、面会中はあまり出ていない。多少尿に血が混じっていたのと、鼻の粘膜からの出血が気になる。また、ミルクは順調だった。その他のデータは不明。


11/15 (Mon)
 脈125〜150と高め、熱は37度ぐらいだった。しかし、熱は昼頃高くなったようで、血液検査と血液培養がされた。検査の結果はCRPが上昇。培養はすぐにはわからない。また、その後の処置は不明。尚、検査には関係なく血小板は輸血されている。

 ミルクは今日から300CCを4回になった。

 明日の日記更新はお休みします。


輸血後の利尿剤に疑問
11/17 (Wed)
 脈105〜135、熱36度台と比較的安定。血小板と赤血球の輸血があった。輸血後、利尿剤を静注したのだが、すでに尿は大量になる気配があったので、この処置には疑問が残る。

 ミルクは順調のようだが、タオルの替えが多いので、ひょっとしてミルクの逆流も多いのかも?

  ▲ 2004年11月Part2
前へ 次へ
日記リンク

- WebCalen -
- Arrange by MIYOKEN -
- Icon Hospital Cafe & タコの缶詰め -
- Ringnote School Icons CLUB -
造血幹細胞移植には、骨髄移植・臍帯血移植・末梢血幹細胞移植等があります。